龍泉寺

龍泉寺

龍泉寺は、真言宗修験(当山派)総本山醍醐寺の大本山です。また大峯山寺の護持院でもあります。

龍泉寺の始まり

白鳳年間(645〜710)。大峯を開山された役行者が、山麓の洞川で岩場からこんこんと水が湧き出る泉を発見され、そのほとりに八大龍王尊をお祀りし修行をされたのが龍泉寺の始まりであると伝えられています。

龍泉寺

本堂

本堂には本尊である弥勒菩薩と、役行者、弘法大師、理源大師、近畿三十六不動尊の不動明王がお祀りされています。
本堂の前には、龍の口から流れる水を湛えた、大峰山の第一の水行場があります。洞川から大峰山(山上ヶ岳)を登る修験者は、宗派を問わず、龍泉寺で水行の後、八大龍王尊に道中の安全を祈願します。

龍泉寺

八大龍王堂

八大龍王尊がお祀りされています。八大龍王尊は役行者が龍泉寺草創の折、大峯一山の総鎮守として祀った龍神様です。

龍泉寺 龍泉寺

龍の口

岩窟よりこんこんと湧き出る霊水は水行場へと流れ至ります。この水は、修験者の方にとって「清めの水」であり、また、古くから、この霊水を口にすると病が癒されると言い伝えられています。

龍泉寺

なで石

本堂の前にあります。なでると軽く持ち上がり、叩いて持ち上げると重くなるという不思議な石。

龍泉寺 龍泉寺 龍泉寺

四季の龍泉寺

四季それぞれに美しい光景を見ることができます。